晴れやかな新年の幕開けを彩る、ロイヤルのおせち。

福岡発和洋折衷おせち【完売しました】
安全安心で高品質のおせちをお届けします。

商品紹介

壱の重

壱の重

オリジナルおすすめ洋食重

ロイヤルのオリジナル洋食レシピをふんだんに取り入れた洋食重。

ロイヤルの和牛ビーフシチュー

ロイヤルの和牛ビーフシチュー

ロイヤル洋食の代表格であるビーフシチューに和牛を使用しました。赤ワインとブイヨンでじっくりと煮込んだレストランの味です。

イカとホタテのバジル風味

イカとホタテのバジル風味

イカ、ホタテ、ヤングコーンをバジルソースで絡めました。

シーフードグラタン

シーフードグラタン

カニの甲羅にエビ、小柱、カニをのせ、アメリケーヌソースとモルネソースをかけて焼き上げたグラタンです。

宮崎県産金柑

宮崎県産金柑

宮崎県産の金柑を蜜煮にしました。

国産牛ローストビーフ ラタトゥイユ添え

国産牛ローストビーフ ラタトゥイユ添え

国産牛のローストビーフを特製のラタトゥイユでお召し上がりください。

白身魚のエスカベッシュ

白身魚のエスカベッシュ

白身魚のフライをオニオン、人参、パプリカでマリネし、サッパリ仕上げました。

弐の重

代表的なおせち料理を

無病息災を願う黒豆、子孫繁栄を意味する数の子、金運を呼ぶ栗きんとん、お正月おせちを存分にお楽しみください。

黒豆

黒豆

丁寧に炊き上げて、ふっくらとした艶のある美しい黒豆に仕上げています。

タコのセビーチェ 柚子胡椒風味

タコのセビーチェ 柚子胡椒風味

タコをスライスし、柚子胡椒ソースをあえました。

スモークサーモンといくら

スモークサーモンといくら

バラ型に盛ったスモークサーモンにいくらを添えました。

数の子

数の子

子孫繁栄の縁起物とされている数の子。歯ごたえの良い、コリコリとした食感をお楽しみください。

こはだ粟漬け

こはだ粟漬け

こはだを粟と一緒に甘酢漬けにしました。

日向夏大根 柚子皮添え

日向夏大根 柚子皮添え

国内産の大根と宮崎特産日向夏みかんの皮を使用した甘酢大根に、柚子皮を添えました。

キャロットラペ

キャロットラペ

キャロットの千切りにドレッシングを和え、レーズン、アーモンドを添えました。

※はちみつを使用しております、1歳未満の乳児に与えないでください。

クランベリークルミ

クランベリークルミ

ドライクランベリーとクルミの食感をお楽しみください。

栗きんとん

栗きんとん

栗の甘露煮をなめらかな食感のきんとんと合わせました。

参の重+別添えケーキ

お料理からケーキまで

生ハム、鰆の西京焼、祝い海老などのお料理に加え、ロイヤルこだわりの洋菓子をご用意いたしました。

伊達巻

伊達巻

昆布巻

昆布巻

紅白かまぼこ

紅白かまぼこ

竹の子の土佐煮

竹の子の土佐煮

若桃の甘露煮

若桃の甘露煮

※原材料に洋酒を使用しておりますので、妊娠中の方、お子様、アルコールに弱い方、ドライバーの方はご注意ください。

ハーブチキン

ハーブチキン

チキンのモモ肉をハーブやスパイスでマリネして焼き上げました。

生ハムとオリーブ

生ハムとオリーブ

スライスした生ハムにオリーブを添えました。

合鴨スモーク

合鴨スモーク

程よい塩分とスモークの香りが特徴的な合鴨のスライスです。

柿市松

柿市松

干し柿にアプリコットとバターを巻いて市松模様に仕上げました。

真鱈子旨煮

真鱈子旨煮

真鱈卵を醤油ベースの甘辛いタレで味付けしました。

市松錦糸巻

市松錦糸巻

高野豆腐と人参を市松模様に仕上げ、錦糸卵で巻きました。

焼き湯葉巻

焼き湯葉巻

焼き湯葉を薄味に仕上げました。

鰆の西京焼

鰆の西京焼

椎茸旨煮

椎茸旨煮

さんまけんちん

さんまけんちん

野菜入りのけんちん風生地をサンマの身で巻き上げ、醤油タレを塗って焼き上げました。

祝い海老

祝い海老

殻付きの有頭海老を旨煮風に仕上げました。

いか松笠白焼

いか松笠白焼

甲いかを鹿の子状にカットして、柔らかく焼き上げました。

チョコレートオレンジケーキ

チョコレートオレンジケーキ

レーズンとオレンジピールをオレンジリキュールに漬け込み、チョコレートを使用した生地に練り込んだ、オレンジの風味豊かなケーキです。

※原材料に洋酒を使用しておりますので、妊娠中の方、お子様、アルコールに弱い方、ドライバーの方はご注意ください。

お届けについて

全国配送 冷凍便でお届けします

お届け日は、下記の2日間からお選びいただけます。

12月29日(木)または、12月30日(金)

※お届けの時間帯指定はできません。

  • ・お召し上がりになる予定にあわせてお届け日をお選びください。
  • ・12月30日にお受取いただくと、そのまま解凍して元日の朝にお召し上がりいただけます。
  • ・商品は冷凍便でお届けします。
  • ・年末は、交通渋滞や天候の影響(積雪等)により、お届けが遅れる場合がございます。
  • ・ご不在の場合は不在票が入り、通常の宅急便お荷物と同様に配達日の変更が可能です。
  • ・一部(離島など)お届けできない地域がございます。

風呂敷のイメージ画像

お重は風呂敷に包み、
配送用ダンボールに梱包してお届けします。
お重に盛付けた状態でお届けします。

【内包物】
  • ・ロイヤルのおせち《三段重》
  • ・チョコレートオレンジケーキ
  • ・祝い箸(3膳)
  • ・お品書き(お召し上がり方記載)

※祝い箸、風呂敷のデザインは変更になる場合がございます。

解凍
おせちの
取り扱い

解凍してお召し上がりください。

解凍方法

段ボールより重箱・ケーキを取り出し、風呂敷を外して冷蔵庫(5〜10℃)で解凍して下さい。

  • 【おせち】お重を1段ずつ解凍。
    【ケーキ】外箱(透明スリーブ)のまま解凍

解凍時間:おせち、ケーキ共に約20〜24時間

  • ※解凍時間は、状況により若干の差を生じる場合がございます。

お召し
上がり方

  • 解凍後は、そのままお召し上がりいただけます。
  • 和牛ビーフシチューとシーフードグラタンは加熱してお召し上がりください。

【和牛ビーフシチュー】

  • ・金色の容器からビーフシチュー(黒容器)を取り出し耐熱皿にのせ、軽くラップをして電子レンジで加熱してください。
  • ・加熱時間は500W 約1分30秒、600W 約1分です。

【シーフードグラタン】

  • ・金色の容器からシーフードグラタンを取り出し耐熱皿にのせ、軽くラップをして電子レンジで加熱してください。
  • ・加熱時間は500W 約1分30秒、600W 約1分です。
  • ※冷たい場合は10秒ずつ追加熱してください。
  • ※加熱しすぎると破裂する恐れがあります。
  • ※金色の容器は加熱対応ではありません。
  • ※加熱後は熱くなりますので火傷にご注意ください。
  • ※お届けする商品に同封しているしおりにも、お召し上がり方を記載しています。
  • 和牛ビーフシチューのイメージ画像
  • シーフードグラタンのイメージ画像

保存方法

  • 解凍後は、冷蔵庫(5〜10℃)で保存してください。
  • ※一度解凍されたおせち・ケーキは再冷凍されますと、品質劣化や味が損なわれます。再冷凍は絶対におやめください。
  • 消費期限は解凍後、冷蔵庫(5〜10℃)で保存して2日間です。
  • ※解凍したおせち・ケーキはお早めにお召し上がりください。尚、一度加熱したものは当日中にお召し上がりください。